SSブログ
スポンサードリンク

どこのカルト集会? 今井絵里子さん党大会で国歌を歌い「幸せでした」のコメントw  [政治]

 参議院選の候補として自民党の推薦を受けたと話題の元SPEEDの今井絵里子さんが自民党の党大会で国歌を独唱し、「幸せでした」と'なんともまあ北朝鮮の喜び組のようなコメントを出したということです。

 僕は彼女の人気を自民党が利用しただけでなく、それを客寄せパンダになることを分かった上で承諾した訳でどっちもどっちだと思いますが、しかしながら、何かの由緒ある国際大会のような大舞台で歌うのならまだしも、党大会で国歌歌って「幸せでした」のコメントはおもしろかったです。 ひょっとして当選したあとの安定した生活を考えたら「幸せでした」という事なのでしょうか?

 僕は「愛国心」を煽る政治がカルトチックで大嫌いです。 それは愛国心というパッケージにさえ包めばどんな政策でも都合よく解釈してくれる盲目の羊みたいな人たちがいて、「自民がやれば愛国、他がやれば売国」というコンテンツで判断しない多くの人たちを取り込めるからです。しかし、民主主義というのは国民が判断し、その責任をとるシステムです。 国民を騙してやる政策というのは、それが良い方に回ればそれはいいですが、悪い方に転んだ時に「俺たちは騙された。こんなことには賛成していない」となってしまう訳です。 アベノミクスの失敗が鮮明な今、別のところに目を向けさせたいのでしょうが、文学者であるサムエル・ジョンソンが語った通り、「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」な訳です。

 少なくとも首相が「美しい日本」を語るのであれば、批判を受け入れて、新しく前進する道を選んでいってほしいと思います。 憲法改正もそうですが、あれだけ経済、経済言っていた訳ですから、ここに来て論点を変えて愛国心に逃げ込むというのは正直日本人らしくないし、「かっこわるい」と思うのです。 イメージ専攻で人間はそこにあるものを判断しますけど、みなさは如何思われましたか?

今、なぜ梅毒が日本で流行するのか? [ニュース]

 梅毒が日本で今再び流行しはじめたとのニュースです。 普通先進国で性病が流行るってあまり聞かないんですけど、なんでこんな事になってしまったのでしょうか?

 梅毒自体は日本では江戸時代に吉原みたいな売春宿で娼婦達がよく発祥した病気であることが知られていて、現在では死に至ることは稀ですが、昔は不治の病と言われており、人に移せば直るとか、かなトンでもない話もあったようです。 そもそも梅毒にかかると、妊娠しにくくなることから、「梅毒にかかって一員前の遊女になれる」などと、真剣に梅毒を捉えていなかったふしもあるようです。
しかし、その後ペニシリンが開発され、その後梅毒で死ぬ患者は劇的に激減します。 


 経験上アメリカなど外国に行くと、色々な人種や文化が入り混じっているからか、コンドームの使用が日本よりかなり徹底されています。ですが、日本は逆に単一民族だからか、他人への警戒心が薄く、コンドームが避妊以外の目的で使われていないケースが圧倒的多数なので、梅毒やHIVなどの性病に対しての警戒心がとても低いように感じられます。 

 単なる避妊目的抱けではなく、色々な性病を事前に防ぐためという名目でもコンドームの使用を呼びかけていく必要があるのではないでしょうか? 

東日本大震災から5年。実は・・・ [ニュース]

 あの東北大震災から5年が経ちました。 僕の弟は丁度この前の日に自ら命を断ち、当時NYで勤めていた僕にそれが知らされたのは、12日の大震災が終わって通信が回復した日のことでした。 

 僕は当時携帯を持っておりませんでしたので、会社の部長から僕が行っていた顧客先の銀行に直接電話が掛かってきて、僕に取り次いでくれました。 はじめは部長が何を言っているのかよく分からず、あとで親にかけますと言いましたが、 今すぐかけるべきだと言われ、銀行の電話を借りて直接親へ国際電話をかけました。 

 両親が弟が亡くなったといいました。僕は真っ先に震災が僕の地元にも影響を及ぼしたのだとばかり思い両親に問い詰めましたが、死因は練炭による自殺だということでした。 そのとき、なぜか僕は泣く母親に向かって「本当に自殺なのか?」と必要にせまったのを覚えています。 なぜそんなことを言ったのか今になるとよく分かりません。

 僕はその後日本に帰ろうとも思いましたが、日本に行って弟の死を一緒に悲しむよりも、NYへ来るようにと両親に勧めました。実家に行っても暗くなるだけです。僕は両親が来る二週間の間、とにかく普段通りにすごそうと努めました。 

 家に帰ってから一ヶ月半前に結婚したばかりのウクライナ人の妻にその話をすると、僕より先に妻が泣き始めました。 妻は2度ほど僕と日本の実家へ行っており、弟とは面識がありました。 そして、弟が欝になって銀行を辞め、僕を訪ねてNYへきた時も実の兄の僕より親身になって接してくれました。僕自身は男兄弟ということもあって、弟には厳しくしか接して上げられませんでした。あの時、弟にNYに残るようにもっとしっかりと説得できていれば、こんなことにはならなかったのに・・・

 欝だった弟はNYの町で何度も何度も迷子になりました。23の大人がです。僕自身も欝の経験があってそういう状態だと分かっていたはずなのに、うまく接することができませんでした。僕はその夜、弟のことを妻とベッドではなしていて、号泣しました。 多分、こんなに人前で泣いたのは生まれて初めてだったと思います。 自分でも何故急に泣き出したのか妥当な理由は分かりません。 ただ、悔しくて無性に涙が出ました。 (続く)

欧州中央銀行も再びマイナス金利を強化。どうなる世界経済? [経済]

 先月、景気低迷を受け、日本が禁じ手とも言えるマイナス金利政策を打ち出しました。 そして、先ほど欧州中央銀行もマイナス金利政策の更なる拡大を決定したようです。 しかし、このマイナス金利って具体的に今後どうなっていくでしょうか?

 中央銀行にマイナス金利が適応されると、銀行が中央銀行に預けているお金が減っていってしまいます。銀行としては安全に手に収益を得られなくなってしまい、その分の収益を補うために、金利を下げてもお金を借りてくれる企業や個人を探す必要が出てきます。 当然、銀行の収益は不安定になりますので、銀行株は落ちますよね。
 
 消費者側でプラスの効果といえば、金利がさがるので、ローンなどの金利が限りなく0に近づくということです。 しかし、お金を借りるのも楽になってきているので、投機目的の不動産の価格が急騰、銀行が収益確保の最終手段として、個人預金が逆にマイナスになっていくという現象も起きています。
そういったところでは金庫の売り上げが伸びてきているようです。
 
 しかしながら、このマイナス金利はまだ実験段階の政策であり、非常に難しい舵取りを必要とします。 金融緩和もそうでしたが、単に金融政策だけで景気は取り戻せないでしょう。 テクノロジーが発展し、生活が豊かになっていく中で、 賃金上昇にも限界が見え、労働する意義もまた時代と共に変わってきていきました。 今までのようにただ消費し、一定のGDP成長率を保ち、右肩上がりに成長という訳にはいかなくなってきております。 そんな中、われわれ自身が振り回されることのないように強くありたいですね。

日本人男性30人がタイで全裸祭りという・・・

 日本人は礼儀正しくマナーがいい・・・ というのは今はもう昔の話かもしれません。タイの高級リゾート地で日本人男性が集団で全裸になって海水浴を楽しんだとのこと。 で、そこにはタイの国王が静養してたらしく、現地の人に注意されたらしいんだけど、この日本人たちはそれを無視して遊んでたとのお話です。

 さて、驚くことにこの方たちなんと大学生のーとかではなくて、企業に勤めている団体さんでいらっしゃたとのこと。いや、ホント節度ってものをわきまえてほしいですね。中国人がマナー悪いとか言えるレベルではないです。 そういえば、前回どっかの修学旅行で勧告に行った学生たちが、集団万引きをするとか、結構なさけない感じの事件が頻発してたりします。
 
 知り合いがやっているコテージでも、結構騒いだり、汚したり、外国人よりも日本人のマナー悪化が問題になっているようです。レストランとかカスタマーサービス中心のところで、店員にものすごく態度が高圧的な方とかもいますよね。 たぶん、この全裸組と同じような感覚なのではないでしょうか?
いつもと違う、自分を作らなくてもいいような場所で羽目を思い切りはずす・・・ 普段人前で取り繕っている方程そういう傾向が強いのではないでしょうか? 

 昔、知らない人の前だとハチャケて見せるけど、自分の知り合いの前だと今後の人間関係が変になるかもしれないからとの理由ですごくおとなしい同級生がいました。 彼は医者の息子だったんですが、金銭的な感覚もちょっと違ってましたし、立場的に人前で取り繕うことを覚えてきたのかも知れません。 僕の前ではハチャケた態度を見せる面白い一面があったのですが、そういうところをもっと堂々と人の前で見せた方がだれからも受け入れられるのにちょっと残念だと思います。
 
皆さんはそういう自分の正直な部分を周りにみせていますでしょうか? それとも猫をかぶっているタイプですか? まあ さすがにいつも正直な気持ちで公衆で全裸を晒すとかはNGですがw

シャラポワ選手、結婚後テニス引退と思いきや、薬物使用10年以上を告白

いや、驚きましたね。本人も言ってましたが、僕もてっきり引退宣言かと思いました。シャラポワ選手と言えば、日本で10代のときにコートの妖精として紹介され一躍話題になったのを機に皆さんが知るきっかけとなったと思います。

あのときは背が高いといっても180ちょっとぐらいでしたが、その後もぐんぐん伸びてスラムダンクの桜木君並の身長へ・・・一人で写真を撮る分には綺麗な人なんですが、他の女性と比べるとあまりにサイズが違うので驚かされます。

さて、そんな彼女に相応な人はいるのか?と思ってましたが、2m越えのNBA選手と婚約、しかし、その後多忙なツアースケジュールなどのすれ違いから破局してしまったそうです。アスリートは大変ですね。 彼の方はその後NBAからトルコのバスケリーグへ移籍してプレイしているようです。シャラポワ選手としては今後また2m級の彼氏をどこからか見つけてくる気なのでしょうか?(笑)

それはさておき、一度は世界ランク一位にまで上り詰めた彼女が、今年より禁止薬物に指定されたとは言え、10年も前からずっと薬を使ってたわけですから衝撃です。ただ、ロシアという国はそういったところの感覚が他の国とは結構違っていたりもするので、正直、これはしょうがないんじゃないかとも思います。プーチンさんなんかを'見てるとそこは分かると思います。ちなみに僕の妻は旧ソ連(ウクライナ人)ですので、その感覚はなんとなく分かります(笑)本人はこれからも現役でプレーしていきたいと意気込みを見せていますが、長年使ってきた薬を止めてどうなんでしょうか?
 次は薬なしのプレーで一位に返り咲いてほしいですね。

田母神氏と安倍氏と統一教会 [政治]

 アメリカではトランプさんが過激発言で話題になっていますが、それに負けないレベルでこの田母神氏さんも色々過激発言していたという印象があります。 はい、彼の発言なんちゃらは置いといて・・・

 今回の東京地検が使途不明金などので東京地検が事務所に捜査に入ったとのことですが、これって確か、結構前に彼の雇った会計責任者が「コリアンバーで使い込み」という件での話です。しかし、捜査されるまでに随分と時間がかかりましたね。 彼も安倍首相と同じく、統一教会系からの応援が多いようですし、もし国会議員になっていたら、コリアンバーに3000千万ぐらいでは済まなかったでしょうねw 
  
 現在は一番のサポーターだったチャンネル桜の水島さんと内輪もめみたくなっちゃったみたいですが、まさか、会計責任者だけでなく、本人までも関わっていたんですかねw 自民党に居た武藤議員とかもそうでしたけど、自称保守で愛国なんちゃらの人たちって、なんで一々支持者さんの期待を思いっきり裏切ることをやって消えていくんですかね? 僕には全てが国民を笑わせるために仕組まれたコントにしか見えませんけど、これでも本人たちは至って真面目にやってるんですよねw そこがなんともwww

白熱の米大統領選挙予選:ドナルド・トランプ vs ヒラリー・クリントン [政治]

 今日本でも何かと話題になっているのが、今回の米国大統領選挙予選。 特に異質とも言えるドナルド・トランプ候補の発言にアメリカ国外からも世間の注目が集まっています。彼の過激発言と言えば、メキシコとの間に壁を築く(費用はメキシコ持ち)だとか、イスラム教徒をアメリカに入れないとか、日米安保が一方的でアンフェアだとかですね。

 しかしながら、アメリカと言う国の現実は最低賃金より低い最下層の違法労働者(違法移民)などによって多くがビジネスが支えられているのも現状です。また、日本とは違い、違法移民の子供であっても、アメリカで生を受ければ「アメリカ人」となりますので、それによって人口が増加し、アメリカの経済を支えているという側面もある訳です。 更に、イスラム教にしても、アメリカでは今やキリスト教に次ぐメジャーな宗教というのが現実です。IS問題にしても、アメリカ国内のイスラム教徒へのヘイトが高まる程に、国内にいるイスラム教徒がIS化する恐れというのが出てくるのではないでしょうか? 

 前回もそうですが、世界的に経済が落ち込み、世界的にテロの危険性が高まると、民衆は「強い指導者」を求めます。日本の安倍政権の支持率が高いのもこれが大きいです。こういう場面で大衆心理を利用して出てくる指導者の選挙フレーズというのは実はかなり似通っていて、トランプ氏は”Make America Great Again"であるところ、安倍氏は「日本を取り戻す!」といった非常に「抽象的」ですが、誰にでも指導者の意思と国民に夢を見させる単純なフレーズなのは間違いありません。ちなみにオバマさんは”change yes we can"でしたね。

 僕はアメリカ留学時にブッシュとアル・ゴアの選挙、そして911からのアメリカの動きを目の当たりにしているので、オバマ政権後のアメリカ世論が、再び「強いアメリカ」を目標に掲げる指導者へ傾いてもなんら不思議ではないと考えています。そこに根拠は必要ありません。 アベノミクスもそうでしたが、みんなが危機感を感じている時ほど、根拠のない、反知性的な発言の方が不安に満ちた人々の心にダイレクトに響きやすく、支持を集めやすいのです。ただ、民主党のヒラリー・クリントン候補も彼とは違ったエリアで、女性、有色人種、移民など幅広く支持を集めていますので、最終的にトランプ氏が当選するかどうかは定かではありません。 ただ、トランプ氏に対抗するとなると、かなり現実的には無理なことを言わなければいけないとも思いますが。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

まさか高橋ジョージの離婚も薬が原因? 悲しき人生(ロード)

 思えば、最初に高橋ジョージさんを知ったのは、小学校の卒業行事で当時の同級生(女子)が何を思ったか、これを歌ったのがきっかけでした。 なんか歌なのに「第6章」とか、「おいおい、これドラクエかよ」とも思ったものです。

 まっ、それは置いといて、つい先日も元野球選手の清原さんが薬関係で逮捕されましたが、表に出てないだけで、こういうことが原因の離婚って比較的多いと思うんですよね。 欧米では薬関係の事件って、自分だけ使っている分には、日本程「犯罪」というレッテルは押されません。(売っていたら当然アウトですよw) 寧ろオープンにして、「しかし私はそれを克服した!」みたいな感じで話すことが多かったりします。 特にアーティスト系はやってる人が多いですね。というより、告白する人が多いと言った方が正しいでしょうか?実はブッシュ大統領やオバマ大統領も、一時期薬関係に手を染めてたことを本で告白してるんですよね。

 僕の立場としては、こういった薬関係には、ソフトドラッグとハードドラッグがあって、寧ろ依存性が低いソフトドラッグである大麻(マリファナ)などは、認めていくべきなんじゃあないかと。 大麻はゲートウェイドラッグ(ハードドラッグへの窓口的な意味)などとも呼ばれてましたが、実際はハードドラッグとの関連性が乏しく、米国でも一部地域で完全合法化されています。 昔のように所持していることによる罰金などもなくなりました。 オランダなんかは以前から合法ですし。

 で、日本でも合法化することには二つのメリットがあると思います。 一つはハードドラッグと明確に切り分けることによって、本人の健康状態や家族関係を守る。 特に本人の家族関係が崩れると、公正するより、刑務所を出てもまた同じになってしまうと思うのです。
 もう一つは地方経済活性化ですね。 大麻を栽培できる環境って、日本には結構ありますので、(というか、アメリカの都合で栽培が禁止された植物です)新しい需要が生まれてくれば、確実に地方活性化になると思うのですが。 ホント、これで経済特区とか作ってくれたらおもしろいのになあ。



錦織圭、羽生結弦、北島康介というアスリート先駆者達

 ここ数年の錦織圭選手の活躍には目覚しいものがありますね! これまでテニスを積極的に取り組む人たちは、比較的高齢の方か、学生でも比較的大学や社会人になってもプレーできるから、というぐらいの理由で趣味やサークル活動の一環というレベルで取り組む人が圧倒的だったこの業界の雰囲気を、錦織選手の存在が、「プロを目指せるスポーツ」という認識に一気に替えてしまったと思います。 ちなみにスポーツ東京の記事によると、錦織選手が一人で与えた経済効果というのはなんとあのイチロー選手をも上回る800億円と言われているそうです。 これまで日本男子のテニスなんて長年注目すらされてませんでしたからね。

 錦織選手に限らず、どの業界でも先駆者と呼ばれる人たちが必ず存在しますよね。 例えば結構前の話になりますけど、水泳界が注目されるきっかけとなった北島康介選手。 仮に北島選手の存在がなければ、今頃萩野公介選手や瀬戸大也選手のようなトップ選手の誕生しなかったでしょう。 そして男子フィギュアスケート界では、何と言っても、羽生結弦選手。 ただ、この選手はあまりにすごくて、他を引き離してしまい過ぎた「神」に近い選手となってしまった故、逆に他がモチベーションを保てるかは定かではありませんが・・・

いずれにしろ、水泳界で起こったようなことが、今後テニス界でも、5年、10年後くらいには起こるのではないかと僕は推測しています。 先駆者が道を切り開くのは大変ですが、それも憧れて次にその業界に入っていく人間は、錦織選手とは違い、すでに出来上がったサクセスロードを歩んでゆく訳ですから、そういった面での負担は軽いですよね。当然日本人のテニス選手にも対応して環境面でのサポート体制も整ってきていると思うし。 

 そういった意味では、僕は錦織選手への今後の期待より、それを踏み台にしていく「未来の世代」に大きな期待を抱いており、一人勝手に楽しみにしております(笑)

 

 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。